幸福の黄色いトランクス
千変万化 - 翔
2011/05/19 (Thu) 23:52:13
*.docomo.ne.jp
季節の風景、花々や夕日…気付きをと共に…
元気ですか? - 翔
2017/09/06 (Wed) 23:28:55
*.docomo.ne.jp
あれから何年目の夏が過ぎたけど
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/09/02 (Sun) 19:30:13
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、うささん。
返事が大変遅くなり、申し訳ありません!
ここ数日は、日中はともかくとして、朝夕はかなり凌ぎやすくなってきました。
永遠に続くかのような暑さも、落ち着き始めると淋しい気がします。
日が暮れるのも早くなりましたし、「嗚呼…夏が終わる…」と、やや感傷的になっている私です。
そう言えば、今年も海に行かなかったなあ…
と、言うより仕事ばかりの毎日でした。
実は今、ある国立大学の産学官連携事業の仕事を受けることになり、バタバタしております。
結構大変な仕事なので、かなり躊躇しましたが、日本の医療システムの変革を目指す教授の熱さに心を打たれて決意しました(笑)
その関係で、近々名古屋への転居を予定しています。
また、家探し…
たまに写真を掲載するショーウィンドウは、今の住まいの近所ではなく、事務所の近くです。
最近は、出先への直行や浜松、岐阜、名古屋、関西、広島への出張が続いていますので、見れていません
今週は半ばまで東京にいる予定ですから、また掲載します。
8月は終わってしまいました。
学生の皆さんも、夏休みが終わりますね。
でも、私の夏はまだまだ終わりませんよ♪
一回くらい、海に行きたい!
一回くらい、花火もしたい!
…子供か?(笑)
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/09/02 (Sun) 12:52:43
*.ezweb.ne.jp
投稿頂き、有難うございました。
お待ちしておりました(笑)
こうして観ると、確かに夏も終わりに近付いていると感じますね。
雲が秋の装いです。
マジックアワー(夕刻の一時) - 翔
2012/09/01 (Sat) 20:38:46
*.docomo.ne.jp
三谷幸喜の映画「ザ・マジックアワー」のセリフにも在りましたが…「主役」を
太陽に例えるなら「スタッフ」は差詰め
雲でしょうか…?
毎日暑いですね…
- うさ
2012/08/02 (Thu) 21:49:11
*.ezweb.ne.jp
外に出るだけで体力を奪われてしまいそうな日々が続いていますね。
先日も 高校生が部活の練習中に亡くなる…という痛ましい出来事があったばかりです。
私達の子供の頃と比べると 暑さが異常になったと感じるのは私だけでしょうか?
帰りのの中で、久しぶりに翔さんの投稿を見せて頂きました。夏真っ盛りの光景ですね。
これから 各地は花火シーズン今日は長岡の花火大会ですし、新潟市内でも 今週末が花火大会です。皆さんの地元でも行われるのでしょうね?
皆さんの投稿楽しみにしています。
そういえば まんさくさんの ご自宅近くのショーウインドーのディスプレイは 今どんな感じですか?
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/08/01 (Wed) 08:14:59
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
お久しぶりです。
お待ちしておりました♪
夏の夕暮れも好いですね…
一枚目と二枚目では、どれ位の時間差があるのでしょう?
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/11 (Mon) 21:37:38
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、うささん。
心斎橋の事件、ひどいですね…
死にたければ独りで死んで欲しいものです。
再犯の可能性を考慮した司法の見直しが必要だと思います。
犠牲者のお二人の、ご冥福をお祈り申し上げます。
私の仕事ですか?
旅芸人です。
嘘です(笑)
医療系のコンサルタントをしております。
医療施設、介護施設、医療従事者、行政機関、医療関連企業が、お客様です。
主には、首都圏、関西圏、中部圏で活動していますが、仕事があれば全国に行きます。
昨日から今日にかけては浜松におりまして、先ほど名古屋に入りました。
岐阜と三重でも仕事がありますので、今週いっぱい滞在致します。
クラブ活動(笑)
クラブに限って言えば、東京なら銀座、大阪ならミナミの宗右衛門町、名古屋なら錦ですね。
普段よく行くのは、東京なら赤坂、池袋、大阪なら道頓堀界隈、名古屋なら女子大小路かプリンセス通り界隈でしょうか。
国際交流のために、上野にも行きます(笑)
今日の夕食は、うどんですか?
私も大好きです。 麺類は総じて好きです♪
新潟だと、蕎麦のイメージが強いですね。 あと、ラーメンも♪
私も今夜は麺類を食べるとします(笑)
暑い1日になりそうです
- うさ
2012/06/11 (Mon) 09:18:44
*.ezweb.ne.jp
まんさくさん、大阪からのありがとうございました。
でも まんさくさんの大好きなミナミで 悲惨な事件が起こってしまいましたね…
ここが 日本である事が 信じられない気持ちで一杯です。
まんさくさんは、日本各地で、健全な商談&クラブ活動を行っていらっしゃるようですが、どんなお仕事されているんですか?
どこのマネージャーさんが、お気に入りでしょうか?
私は 1年契約の臨時職員なので この1年は今の場所で異動はありません。研修で長岡に行く位です。
これから出勤です。今日は帰りに、新潟駅でうどんを食べて帰る予定です。撮れたらUPしますね
では 今日も1日頑張りましょうo(^-^)o
ミナミの夕暮れ - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/04 (Mon) 20:46:42
*.ezweb.ne.jp
無事に商談も終わり、仕事仲間とミナミで会議中です。
あくまでも会議中です。
お酒が目の前にありますが、会議中です(笑)
終わったら、クラブ活動です♪
部室は宗右衛門町にあります♪
いい匂いのする女子マネージャー達が待っています♪
真面目でしょう? 健全でしょう?
(笑)
ミナミ、大好き♪
猫がいた♪ - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/04 (Mon) 20:33:25
*.ezweb.ne.jp
法善寺の賽銭箱の所に、可愛い猫達が♪
ああ… 癒されます♪
これから暑くなるけど、仲良く頑張るんだよ!
水掛不動 - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/04 (Mon) 20:18:50
*.ezweb.ne.jp
本町での打合せが終わり、次の面談が難波でしたから心斎橋商店街をぶらぶら(笑)
時間があったので、法善寺横丁へ。水掛不動にお参りしました。
お仕事、上手くいきますように♪
賽銭が10円では、図々しいでしょうか(笑)
御堂筋 - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/04 (Mon) 19:57:41
*.ezweb.ne.jp
昨日から大阪に来ています。
梅田の宿から営業先の本町まで歩いてみました。
御堂筋を歩くのも久しぶりです。
銀杏並木の新緑が美しいですね。
やはり、いいなあ… 御堂筋♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/04 (Mon) 00:57:40
*.ezweb.ne.jp
投稿、お待ちしておりました!
今回も素敵な一枚ですね…
山の稜線の浮かび上がりが綺麗です。
水田(?)に映る空の色がまた美しい!
やはり、私とは全然違いますね…
また、拝見させて下さい。 楽しみにしています♪
追伸
スレのタイトルが変わっていますね♪
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/02 (Sat) 21:08:39
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、うささん。
お仕事、お疲れ様でした。
御堂筋は銀杏並木なのですが、新緑も美しいですよ♪
サイモン&ガーファンクル!
いいですね! 大好きです!
癒されます
- うさ
2012/06/02 (Sat) 20:04:08
*.ezweb.ne.jp
今日は出番の日で、今週は6日出勤でした。
ちょっと お疲れモードだったのでツツジを見て ほっとしました。
花を見て、写真を撮ろうと思える時は、自分の気持ちに余裕がある時ですよね!
大阪からのも楽しみにしています。
私は今、帰りの電車の中で、しぶくサイモン&ガーファンクル を聴いています
花っていいですね… - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/06/01 (Fri) 19:38:50
*.ezweb.ne.jp
昨夜から名古屋に来ています。
営業先の障害者施設を出たら、最寄り駅行きの次のバスが来るまで12分。歩いても15分程度なので、ちょいとお散歩しました♪
天気も好かったですしね(笑)
道路沿いにはツツジが咲き誇っていて、楽しめました。
たまには、のんびり歩くのも良いですね…
明後日からは大阪に行きますが、久しぶりに御堂筋を歩いてみましょうか。
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/05/26 (Sat) 19:27:06
*.ezweb.ne.jp
実に綺麗ですね♪
携帯の待ち受け画像にするのも納得です。
また、投稿して下さい。
楽しみにしております♪
気持ちのいいお天気ですね\(^o^)/ - うさ
2012/05/26 (Sat) 12:36:17
*.au-net.ne.jp
朝の犬の散歩の時に、あまりに綺麗で1枚!
今日の、携帯の待ち受けにしました。センスないんですけど…。
Re: うさサン(チャンかな?) - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/05/14 (Mon) 23:15:41
*.ezweb.ne.jp
お久しぶりです、うささん。
こうして観ると、やはり高いですね…
あらためて感じます。
翔さん、山と同じ高さなのですか?
そりゃあ、高い筈ですね!
うさサン(チャンかな?) - 翔
2012/05/14 (Mon) 16:29:49
*.docomo.ne.jp
投稿ありがとうございます。
うさサンも新潟でしたね?
スカイツリーと弥彦山が同じ高さって凄いよね?また投稿、お願いします。
お久し振りてす。 - うさ
2012/05/14 (Mon) 11:57:47
*.au-net.ne.jp
実習で、久しぶりに上京しました。一度見てみたかった、スカイツリーに、Good old days…を逆に思い出していました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/05/07 (Mon) 08:36:45
*.ezweb.ne.jp
素敵な風景ですね♪
映画「第三の男」のラストシーンを思い出しました(笑)
写真マニアが集まる理由が解ります。
私も歩いてみたくなりました。
連休も終わりましたが、私も何処か行けばよかった…
米道(マイウェイ) - 翔
2012/05/07 (Mon) 00:19:31
*.docomo.ne.jp
稲架木並木
正に、(木並木)の如く…
度々、夕日を背景に投稿している稲架木の名所です。(写真マニアも多数訪れる)
五月(さつき)の陽と雨雫を浴び、若葉を纏う季節を迎え…
水鏡…早稲苗の影…ちらほらと…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/04/27 (Fri) 18:16:26
*.ezweb.ne.jp
いつもながら、構図が決まっていますね!
とても素敵な一枚だと思います。
全体の色調が何とも魅力的ですね。
私も、こんな写真が撮りたいものです。
センスの差があるから無理でしょうかね(笑)
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/04/26 (Thu) 11:47:17
*.ezweb.ne.jp
季節や時の移ろいを映す水鏡。
人間の主観など入る余地もなく、ただあるがままを映す…というところに価値がありますね。
勿論、映し出された様をどう解釈するかは観る人間次第ですが、元の実景を直接観るよりも主観の入り方が違う気がします。
眩しい新緑の夏や、葉を落とした秋、雪に包まれた冬の景色も同じ場所から観たいものです。
水鏡(みずかがみ) - 翔
2012/04/26 (Thu) 00:02:26
*.docomo.ne.jp
代掻きの始まった田に…夕日を浴び…淡緑に葉を芽吹かせた桜…やがて緑鮮やかなりし季節へと移り変わる様を映すかの様に…
まだ復興に程遠い被災地に平安の日が訪れるのは…いつの日に成るのだろうと…ふと考えさせる一枚です…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/04/22 (Sun) 23:55:19
*.ezweb.ne.jp
おおっ♪ 新潟は今が見頃ですか!
いいですね… 桜♪
今年は東京もまだまだ肌寒い日が続いています。
それでも、次の週末はGWですね。
昨年は休み無しでしたが、今年は何処か出掛けたいものです。
と、言いながら日曜日には障害者支援団体の長と面談(笑)
絶対、1日くらいは休んでやるぞ!
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/04/15 (Sun) 13:22:22
*.ezweb.ne.jp
お待ちしていました♪
相変わらず素敵な写真ですね。
いつも構図のセンスが最高です。
新潟の桜は、まだこれからですか?
楽しみですね。
東京は、そろそろツツジの季節を迎えます。
また、投稿して下さい。
散りゆく桜 - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/04/14 (Sat) 20:48:36
*.ezweb.ne.jp
川を流れる桜の花びら。
日本中で見られる風景ですね。
私、結構好きなのです。
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/01/22 (Sun) 11:23:08
*.ezweb.ne.jp
確かにクリスマスですね♪
事前に仰って頂ければ、食事でもご馳走致しましたのに。
赤坂は良い店が沢山ありますよ。
資格講座、しっかり受講して下さい。
ちなみに私も仕事です(笑)
お互い、頑張りましょう!
Re: 三文の写真館 - うさ
2012/01/22 (Sun) 08:12:42
*.ezweb.ne.jp
講座の実習で東京に来ています。
一昨日、都内は うっすら景色、赤坂は季節外れのクリスマスのようでした
涼子さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/01/15 (Sun) 22:40:42
*.ezweb.ne.jp
あれ? 伊吹山が消えてしまった…
涼子さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/01/15 (Sun) 22:34:27
*.ezweb.ne.jp
伊吹山とは随分遠くまで行かれたのですね。
こうして観ると、雄大な山です。
私も何度か登ったこともあります。
名古屋が寒いのは、所謂「伊吹おろし」の影響も大きいそうです。
3回住んだ街ですが、確かに寒いですね。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/01/15 (Sun) 20:03:00
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
いつもながら、素敵な写真ですね!
空気の透明感が伝わってくるようで、凛とした美しさを感じます。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2012/01/02 (Mon) 16:58:44
*.ezweb.ne.jp
明けましておめでとうございます。
新年早々の投稿、有難うございました。
元旦の朝の風景、幻想的かつ厳粛な雰囲気が素敵ですね。
今年も沢山の投稿をお待ちしております。
朝靄の向こうに… - 翔
2012/01/02 (Mon) 11:50:58
*.docomo.ne.jp
八海山
酒好きの方には、越後銘酒の名(別名、裏寒梅)…スキー上級者の御用達の山です。
年越しで群馬の帰り道…朝靄を抜け…しばし…懐かしき想いに耽りました。
冬景色の朝 - 翔
2012/01/02 (Mon) 10:56:42
*.docomo.ne.jp
敢えて、名付けるなら…幻漂、妖漂(ようひょう)?
まだ日も昇らない元日の朝、群馬の帰り道(関越道、小出付近)で…
エメラルドブルーの雲と雪面を漂う霧(朝靄)の様相です。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/12/26 (Mon) 00:53:12
*.ezweb.ne.jp
ご投稿、お待ちしておりました♪
冬の日本海、厳しさと力強さを感じさせますね…
素敵な写真です。
イルミネーション - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/11/29 (Tue) 23:11:48
*.ezweb.ne.jp
昨日から長野に来ています。
駅前にはクリスマス気分を盛り上げるイルミネーション♪
明日で11月も終わり。
いよいよ今年も残り1ヶ月…
早いですね…
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/11/27 (Sun) 23:19:47
*.ezweb.ne.jp
お疲れ様でした、うささん。
街はすっかりクリスマス気分ですね。
どなたと過ごされるのでしょうか?
聞くだけ野暮ですね(笑)
ゆっくりとお休み下さい。
良い夢を…
Re: うささん - うさ
2011/11/27 (Sun) 22:12:35
*.ezweb.ne.jp
今日も無事1日終わりました
内容の重い講座なので クタクタになりました
東京は 今日は18℃もあったんですよ…
帰り 新宿で買い物して アルタ前で見かけました。
うささん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/11/27 (Sun) 09:33:59
*.ezweb.ne.jp
綺麗ですね!
クリスマス気分が盛り上がります。
節電の呼び掛けが続いた1年でしたが、やっぱりイルミネーションは楽しい♪
素敵な写真を有難うございました♪
それにしても、随分遠くに宿泊されているのでは?
ひょっとして、ホテルではないのでしょうか?
資格取得、頑張って下さい。
目標があるって素晴らしい!
今年も残り僅かです…
- うさ
2011/11/27 (Sun) 07:47:05
*.ezweb.ne.jp
資格を取る養成講座で、今週末品川に通っています。初めてのメンバーに、学習する内面もかなり重いので、昨日はヘトヘトになりました。
帰った宿泊先の駅で 心奪われるイルミネーションが…(^_^)v
今年ももうすぐ終わりますね
東京は 暖かくて冬である事も忘れそうです
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/11/13 (Sun) 14:34:34
*.ezweb.ne.jp
白鳥は「冬の使者」!
ロマンチックですね♪
箱根に遊びに行った際、芦ノ湖に二羽並んで舞い降りる姿を彼女と一緒に見て感動したことを思い出しました。
その女性とは初めての旅行でしたね。
もう15年前の話です…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/11/04 (Fri) 23:12:37
*.ezweb.ne.jp
このスレは久しぶりですね♪
お待ちしておりました。
なるほど、煙草の煙ですか…
太陽も一服したい気分なのでしょうね♪
私は太陽が墜落していく姿に見えてしまいました(笑)
夢が無いですね…
久しぶりに - 翔
2011/11/04 (Fri) 23:10:36
*.docomo.ne.jp
夕日と空のです。
一服
- 翔
2011/11/04 (Fri) 23:07:53
*.docomo.ne.jp
夕日と飛行機雲が絶妙なバランスで、あたかも、夕日(太陽)が煙草の煙を吐いているかの様…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/10/06 (Thu) 02:03:36
*.ezweb.ne.jp
お体は大丈夫ですか?
私も久々に風邪をひきました。
季節の変わり目ですから、くれぐれもご自愛下さい。
実り - 翔
2011/10/05 (Wed) 07:41:44
*.docomo.ne.jp
銀杏
木漏れ日の中に見つけた秋の実り…。
ここ数日の寒さのせいか?年のせいか?日曜日に、38度5分の熱が…ウォーキングは休み、今朝、久しぶりに、暖かい日差しを浴び軽めに再開しました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/10/02 (Sun) 19:05:18
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
またまた素敵な写真を有難うございます。
稲架木ってまだあるのですね。
この季節の夕景は本当に美しい!
翔さんが言われる通り、見飽きませんね。
シルエット - 翔
2011/10/02 (Sun) 17:06:21
*.docomo.ne.jp
見る者の目を奪う夕景に沢山のマニアの方がを担ぎ写真を撮っていました。
シルエット - 翔
2011/10/02 (Sun) 17:02:02
*.docomo.ne.jp
飽きませんね…
僅かな時が過ぎ行くままに幻想的な夕景が美しい季節です。
シルエット - 翔
2011/10/02 (Sun) 16:57:38
*.docomo.ne.jp
稲架木
えも言えない幻影の夕焼け…
黄金の蓑を纏った稲架木のシルエットが…
Re: 翔さん - うさ
2011/10/02 (Sun) 15:34:32
*.ezweb.ne.jp
私も今日は 秋を探しに出掛けて ちょっといいがとれました。
秋桜の花言葉は 乙女の純真や乙女の真心 純潔系の花言葉ですね。最近は 白や赤、黄色や黒い秋桜もあって 色によって花言葉も違ってくるようです。ちなみに 黒い秋桜は 恋の終わり…。
私はやっぱり 薄いピンクの秋桜が好きです。
金木犀の花言葉は 謙虚 真実 真実の愛 初恋です。あの甘い香りがぴったりですね。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/10/01 (Sat) 23:43:51
*.ezweb.ne.jp
ああ… 金木犀♪
独特の香りが何とも言えませんね。
秋は植物も楽しめる季節です。 私も翔さんみたいにウォーキングでもしてみましょうか…
きっと新たな発見が出来る気がします。
薫り - 翔
2011/10/01 (Sat) 14:36:46
*.docomo.ne.jp
金木犀
ウォーキングの途中…
何処からとも無く甘い薫り…
一花一花は小さな花弁ですが…
Re: 翼(飛行機雲) - うさ
2011/09/30 (Fri) 08:34:33
*.ezweb.ne.jp
本当にナイスショットですね。私は いつも建物の間を行き来する毎日なので こんな素敵な秋の夕日 見ることもできませんでした
私も今度、秋探しに出掛けたいと思います。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/30 (Fri) 07:25:13
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
確かに巨大な鳥が翼を広げたかの様ですね。
雄大な景色!
いつも素敵な写真を有難うございます。
やはり、ファンも多そうですね♪
翼(飛行機雲) - 翔
2011/09/30 (Fri) 06:43:48
*.docomo.ne.jp
雲間に映える夕日と棚引く飛行機雲…翼を広げ羽ばたかせ飛ぶ不死鳥の様にも見えました。
Re: 翔さん - うさ
2011/09/28 (Wed) 20:37:15
*.ezweb.ne.jp
いつも 素敵なありがとうございます。仕事帰りにふと目にすると とても癒されます。年齢を重ねるごとに月日の経つのが早く 季節の移り変わりにも疎くなったような気がします。また 心安らぐ
楽しみにしています
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/27 (Tue) 07:25:41
*.ezweb.ne.jp
素敵な風景写真、有難うございます。
冬の雪景色を観たいものです。
渡り鳥の飛来する様… 想像するだけでも好いですね♪
望む - 翔
2011/09/27 (Tue) 02:02:35
*.docomo.ne.jp
角田、弥彦山から佐潟(ラムサール登録)の水面を抜け湖畔を抜け渡る風は、秋を感じられました。やがて、ここも渡り鳥の越冬の季節を迎えます。
眺望(弥彦山より) - 翔
2011/09/27 (Tue) 01:19:46
*.docomo.ne.jp
「越後(蒲原)平野」(現、西蒲区)
黄金に実る水田を流れる信濃川、遥かに望む連峰に棚引く雲は、秋の装いです。
眺望(弥彦山より) - 翔
2011/09/27 (Tue) 01:09:07
*.docomo.ne.jp
佐渡島
900m近い山頂も、中秋と言うより、まだ晩夏と言った感じの暑さが感じられましたが…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/18 (Sun) 03:25:58
*.ezweb.ne.jp
これは美し過ぎます!
なんて綺麗で品のある色彩なのでしょうか…
自然って、素晴らしい…
素敵な写真、有難うございました♪
秋の夕暮れ - 翔
2011/09/17 (Sat) 00:26:18
*.docomo.ne.jp
釣瓶落としの如く…日の入りも、あっという間ですね…ピンクの鰯雲に、ふと目を奪われました。まるで海中を乱舞する熱帯の小魚様です。ものの5分程の時間で消えてしまいました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/13 (Tue) 07:21:20
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
「角神温泉赤崎荘」と言えば、「赤湯」で有名な温泉ですね♪
いいですね! 私も行ってみたいです!
…ところで、どなたとご一緒だったのでしょう?(笑)
すすきを、もう一枚 - 翔
2011/09/13 (Tue) 01:28:09
*.docomo.ne.jp
すすきも他のも角神温泉赤崎荘の周辺です。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/13 (Tue) 01:16:52
*.ezweb.ne.jp
これはこれは!
秋がいっぱいですね♪
赤トンボ… 好いですね…
最後のススキの写真は、何処で撮影されたのでしょうか?
秋は、もう其処まで来ていますね。
秋の気配 - 翔
2011/09/13 (Tue) 01:13:37
*.docomo.ne.jp
一望(山の向こうは福島)
夏の終わりを告げる百日紅(さるすべり)と、重なる山々…やがて、赤や黄色の衣を羽織り…やがては、白無垢の衣となり…新しい年へと、季節は、うつろうのですね…
秋の気配 - 翔
2011/09/13 (Tue) 01:03:33
*.docomo.ne.jp
薄(すすき)
こちらも、秋の代名詞ですよね…中秋の名月と薄は、絵になりますね…
浴衣の 君は すすきの釵…熱燗の美味しい季節ですね
秋の気配 - 翔
2011/09/13 (Tue) 00:55:55
*.docomo.ne.jp
茜(トンボ)
スカイブルーの空に、茜色の体が、映える季節になりましたね…
秋の気配 - 翔
2011/09/13 (Tue) 00:51:42
*.docomo.ne.jp
蝗(イナゴ)
こちらも、朝日を浴びて元気に跳ね回って居ました。
秋の気配 - 翔
2011/09/13 (Tue) 00:47:38
*.docomo.ne.jp
蜆蝶(種類は不明)
角神温泉(新潟)の山にて…朝の日差しを黄色い羽根に沢山浴びて、活動の準備をしていました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/11 (Sun) 15:42:39
*.ezweb.ne.jp
公園って、少なかったでしたっけ?
都市部に緑が少ないのは、何処でも一緒ではないでしょうか。
意外にも、東京は比較的緑が多いですよ。
銀杏並木(横浜) - 翔
2011/09/10 (Sat) 09:39:08
*.docomo.ne.jp
新潟は、田畑の緑は多いですが街中の並木や公園も余り無いので、逆に羨ましいです。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/10 (Sat) 00:50:33
*.ezweb.ne.jp
大阪は確かに食べるものは美味しいですね。
私は大阪に住んで、初めて昼飯が楽しみになりました(笑)
ただ、大阪の食べ物の美味しさって、アベレージの高さだと思います。
突出した美味しさを求めるなら、大都市で言えば東京や横浜、名古屋の方が上です。
その証拠に大阪には名物はありますが、名産は思い浮かばないでしょう?
野球で例えるなら、.350をマークする打者も、40本の本塁打を放つ打者もいない代わりに、スタメンが全員が、.300と25本塁打を打つチームを想像して下さい。
これは強いですよ!
まあ、大阪人は反論するでしょうけど…
ちなみに私は、大阪が大好きです。
また、住みたいですね…
大阪は、行った事無くて… - 翔
2011/09/10 (Sat) 00:04:48
*.docomo.ne.jp
以前、ケミカル運送の仕事でも、素通りでしたし…本場、関西の粉物(もん)て美味いんでしょうね…?関西うろん、ホルモン(テッチャン)、粉もん…美味いもん…って?みんな「ん」で終わりそう?
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/09 (Fri) 22:35:50
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
私の場合は、イチョウ並木と言えば、やはり大阪の御堂筋を思い浮かべます。
四季折々の美しさがありますが、秋の景色の見事さは別格ですね…
大好きな道です。
実り(銀杏) - 翔
2011/09/09 (Fri) 08:11:16
*.docomo.ne.jp
朝夕の涼しさは、秋の気配が…今朝のウォーキング中に見つけました。まだまだ落ちそうにありませんが…東京の街路樹にも銀杏は良く見掛けましたが…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/07 (Wed) 00:11:18
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
上空の雲がいい感じです♪
自然って凄いですね…
久しぶりに… - 翔
2011/09/06 (Tue) 23:13:28
*.docomo.ne.jp
BGMは、ビートルズの「Lucy in the sky with diamonds」でした。
弥彦と中ノ口川(信濃川の分流)を背景に綺麗な夕景が撮れました。台風の大雨や風に見舞われた方々には申し訳ありませんが…自然の偉大さには敵いません。今回は新潟は直撃を免れましたが、前回の豪雨の時には、この川も氾濫寸前の危機に有りました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/04 (Sun) 21:09:05
*.ezweb.ne.jp
これは凄い写真ですね!
正に、台風!
ようやく通り過ぎましたが、今年は天災が多い…
せめて、暑さが去ってくれたら少しは嬉しいのですが…
吸い込まれそうな… - 翔
2011/09/03 (Sat) 23:35:12
*.docomo.ne.jp
まるで小さな台風の様です。今回の12号は、かなりの被害を与えそうですが…この前の豪雨で何とか持ちこたえた堤防や田畑、作物も心配です。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/09/01 (Thu) 07:21:48
*.ezweb.ne.jp
まるで去りゆく夏を惜しむかの様な輝きです。
週末には台風の影響もありそうですが、「正に嵐の前の…」ですね。
嵐の前の静けさ…? - 翔
2011/08/31 (Wed) 23:41:41
*.docomo.ne.jp
もう一枚
明日の気温も、秋とは名ばかりの30℃超えに成りそうです。
嵐の前の静けさ…? - 翔
2011/08/31 (Wed) 23:34:42
*.docomo.ne.jp
8月も、今日が最後ですが…
稔の秋は、台風の襲来が頻繁な季節の到来でも在りますね…
今日のBGMは、ミスチルの「HANABI」と長渕剛「トライアゲイン」でした…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/08/28 (Sun) 00:14:09
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
いつもながら、素敵な写真を有難うございます。
夕景は美しいですね。
本当に見飽きない…
薄暮(弥彦、角田山) - 翔
2011/08/26 (Fri) 23:37:03
*.docomo.ne.jp
微妙な、時間のずれで変わり行く夕暮れは見飽きませんね…
薄暮(弥彦、角田山) - 翔
2011/08/26 (Fri) 23:31:36
*.docomo.ne.jp
今日のカーラジオからは、福山雅治の「家族になろう」がBGMでした…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/08/24 (Wed) 00:37:07
*.ezweb.ne.jp
「風のララバイ」!
70年代に売れまくったアルバート・ハモンドの久々のヒットアルバムでしたね!
TOTOのメンバーを従えたりして、話題性もありました。
AORの傑作の一つだと思います♪
「カリフォルニアの青い空」より良いかも!
いいですね… 懐メロ(?)
専用のスレ立てたいですね(笑)
実りの季節(初秋) - 翔
2011/08/24 (Wed) 00:08:58
*.docomo.ne.jp
以前の、ですが…この季節に、聴きたくなる曲は、かなり古いですが…「風のララバイ」(アルバート・ハモンド)が好きです。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/08/23 (Tue) 21:20:21
*.ezweb.ne.jp
TOTO! 懐かしい!
80年代の洋楽も良かったですね…
最近の若い方々は洋楽を聴きませんね。
外国の歌と言えば、K-POPぐらい?
確かに、今の日本の音楽はレベルも高くなったと思いますが…
それでも、洋楽ファンだった私には淋しい話ではあります。
今夜は、久しぶりにグレッグ・ギドリーでも聴いてみましょうかね…
黄昏時 - 翔
2011/08/22 (Mon) 18:22:08
*.docomo.ne.jp
帰り道…FMラジオからBGM
は「TOTO…アフリカ」が、流れてます。久しぶりに聴くと懐かしいですね。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/08/06 (Sat) 12:37:20
*.ezweb.ne.jp
雨を考えなければ、入道雲って好きですね。
何だか力が漲っているみたいで♪
夏って感じがしますね。
入道雲(積乱雲) - 翔
2011/08/06 (Sat) 00:26:52
*.docomo.ne.jp
夏の風物詩ですが…
絵日記や記念に成る内は良いけれど…豪雨には成らないで欲しいです。幾分、空が高く(秋空に)成って来たように思えます。
三尺玉 - 翔
2011/08/03 (Wed) 22:20:50
*.docomo.ne.jp
長岡は中越、中越沖地震と2度の震災からの復興と、今回の豪雨にも見舞われましたが無事に大会が開かれました。
3月11日の地震に見舞われた方々にも希望と勇気を…
昨日に引き続き、今夜も長岡の花火大会が行われました。…提供は、和ちゃんからです
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/08/03 (Wed) 07:23:29
*.ezweb.ne.jp
よくぞ開催出来たものです。
関係者の方々には頭が下がります。
花火、素晴らしいですね♪
夏…って感じがします。
私も観たい。
花火見物なんて、いつから行ってないでしょう…
10年位前に多摩川で観たのが最後だったと思います。
今は離れて暮らす、娘と息子と一緒に行きました…
尽力(人力)を尽くす - 翔
2011/08/02 (Tue) 23:04:18
*.docomo.ne.jp
今日、明日は長岡の花火大会です。
今回の水害の影響を受け、河川敷は言うに及ばず土手に設営された桟敷席やトイレさえ流されたり壊れたりと、開催も危ぶまれましたが地元関係者や土木関係者の徹夜の復旧作業により、無事に開催されました。影の立役者の力強い不屈の努力の賜物ですね…成せば成る…嘘の上塗りや言葉だけの政治家や官僚、役人は見習うべきですね…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/31 (Sun) 15:41:47
*.ezweb.ne.jp
果樹園が水没…
何と言う悲しく厳しい現実でしょう…
果樹だけでなく - 翔
2011/07/31 (Sun) 00:38:20
*.docomo.ne.jp
田畑も被害が…東北の震災や放射性物質の汚染も含めてかなりの作物の収穫に影響が出てますね…農業関係者ばかりではなく我々、消費者に取っても影響は計り知れない状況だと思います。93年の冷夏、94年の猛暑では米不足(本来は余裕あった)が噂になり全国各地でブランド米の高騰や闇米の問題になり…政府がタイ米やインディカ米を緊急輸入したり…結局は輸入米は余って価格の暴落などの問題も…
Re: 三文の館 - ゆかりん◆yfG9huslC2
2011/07/30 (Sat) 22:49:20
*.docomo.ne.jp
早い話が果樹園全滅ですか
複雑ですが… - 翔
2011/07/30 (Sat) 22:23:01
*.docomo.ne.jp
一見すると綺麗な風景に見て取れますが…
水面の下は果樹園です…
複雑ですが… - 翔
2011/07/30 (Sat) 22:17:37
*.docomo.ne.jp
阿賀野川と信濃川の両方を繋ぐ 能代川です。
水面の下には、果樹園が沈んで僅かに果樹の先が覗けます。
複雑ですが… - 翔
2011/07/30 (Sat) 22:11:00
*.docomo.ne.jp
嵐の後の静けさ…?
増水の川面に映える夕日が…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/30 (Sat) 10:42:48
*.ezweb.ne.jp
新潟は、まだ雨が降り続いているみたいですね。
土砂災害に十分気を付けて下さい。
35万人以上に非難勧告、4人が行方不明…
自然が牙を剥くと恐ろしい…
震災被災地の福島はどうなっているのでしょうか…
いぇいぇ
- ゆかりん◆yfG9huslC2
2011/07/30 (Sat) 10:12:14
*.docomo.ne.jp
今日は出勤ですか
しり取りどころでは
なさそうですね
ご心配 ありがとうございます。 - 翔
2011/07/30 (Sat) 08:35:06
*.docomo.ne.jp
新潟市内も、昨日の〜明け方は、かなりの雨が降ってましたが、今は、小康状態です。家の近くの信濃川と阿賀野川を繋ぐ運河は夜中はかなりの水位に成ってましたが、今朝は、まだ確認してません。三条方面はかなりの被害が出てます。
Re: 三文の館 - ゆかりん◆yfG9huslC2
2011/07/30 (Sat) 08:16:44
*.docomo.ne.jp
そちらは大丈夫ですか
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/30 (Sat) 01:08:42
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
何とも不気味な光景ですね…
自然って凄いです…
Re: 7.13 水害の二の舞です… - ゆかりん◆yfG9huslC2
2011/07/29 (Fri) 23:35:44
*.docomo.ne.jp
ナントモ……偉いことですねこっちは
でしたから
7.13 水害の二の舞です… - 翔
2011/07/29 (Fri) 23:18:28
*.docomo.ne.jp
自然の猛威には歯が立たないのですかね…五十嵐川は改修工事の最中ですし
7.13 水害の二の舞です… - 翔
2011/07/29 (Fri) 23:04:24
*.docomo.ne.jp
決壊寸前の川の様子です…
7.13 水害の二の舞です… - 翔
2011/07/29 (Fri) 23:02:10
*.docomo.ne.jp
移動中のトラックからの…既に道路は冠水してました。
7.13 水害の二の舞です… - 翔
2011/07/29 (Fri) 22:58:56
*.docomo.ne.jp
今日は仕事で三条方面に行ってましたが、昼前に滝の様な雨が降って…昼頃に警報(サイレン)が鳴り響き避難勧告の放送してました。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/20 (Wed) 01:10:10
*.ezweb.ne.jp
何とも言えず、不気味な空ですね…
SF映画に出て来る、地球最期の日の光景みたいです。
自然って、凄いですね。
ビッグバーン… - 翔
2011/07/19 (Tue) 23:53:10
*.docomo.ne.jp
今日の夕焼け…
まるで空(雲)が波の様に不思議な紋様です。
ビッグバーン… - 翔
2011/07/19 (Tue) 23:49:34
*.docomo.ne.jp
初めて観る様な気がします…台風の影響が産んだ不思議な夕焼けです。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/16 (Sat) 23:53:53
*.ezweb.ne.jp
御祝辞を頂き、誠に有難うございました♪
誕生日は記念日ではなく、無事に1年を生きることが出来た祝いという訳ですね!
そう考えてみれば、確かに目出度いです!
うーん… いいですね♪
素敵なお写真、有難うございました♪
川面 - 翔
2011/07/16 (Sat) 22:40:48
*.docomo.ne.jp
場所を変えて
川面 - 翔
2011/07/16 (Sat) 22:38:49
*.docomo.ne.jp
帰り道、信濃川に映る夕日です。今日は雲一つ無い夕日でした。
明日への誘い - 翔
2011/07/15 (Fri) 23:50:55
*.docomo.ne.jp
新潟県の総鎮守、弥彦の彼方に沈む夕日です
おめでとうございます。 - 翔
2011/07/15 (Fri) 23:47:41
*.docomo.ne.jp
誕生日は、生まれてから無事に生きれた節目を祝う事と聞き及んでましたが…
自分達が生きれたのは一人の力では無く多くの力に由るものと思います。今日も無事に一日が過ぎようとしております。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/07/15 (Fri) 02:06:06
*.ezweb.ne.jp
お待ちしておりました♪
雲に映える様は素晴らしいですね…
当たり前ではありますが、朝日とは光が違って独特の魅力があります。
久しぶりの - 翔
2011/07/15 (Fri) 01:04:56
*.docomo.ne.jp
夕日
久しぶりに - 翔
2011/07/15 (Fri) 01:00:58
*.docomo.ne.jp
夕日貼ります
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/21 (Tue) 07:18:59
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
正に「未知との遭遇」!
あの交信のための電子音が聞こえてきそうです♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/20 (Mon) 07:15:43
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
またまた夕陽が鮮やかな写真ですね!
つくづく、太陽って様々な顔を持っているものだと感じます。
私も夕景には心惹かれます…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/19 (Sun) 23:33:46
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
和さんは佐渡島のご出身でしたか?
いいですね… 幸せそうで♪
夕景の写真、今日も素敵ですね!
とっても鮮やかです。
それ以上に、雲の写真が気に入りました♪
静謐な躍動感が感じられます。
自然って素晴らしいです…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/19 (Sun) 01:46:04
*.ezweb.ne.jp
不思議な色調ですね!
でも綺麗…
紫色と言うか、スミレ色と言うか…
自然って素晴らしいですね!
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/16 (Thu) 00:31:24
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
忍冬は、解熱剤として使われますね。
それよりも、吸うと甘いイメージが強いです(笑)
梅雨の合間 - 翔
2011/06/15 (Wed) 18:09:44
*.docomo.ne.jp
桑の実
子供の頃は近所の生垣や庭先で良く見かけました。(養蚕の為)
沢山、摘んで口一杯に含んで食べましたが、最近は生垣も少なくなってしまいました。子供の頃は季節毎に沢山の木の実や茸を良く採りに行きましたが…
梅雨の合間 - 翔
2011/06/15 (Wed) 17:55:04
*.docomo.ne.jp
紫露草
正に梅雨の時季に美しい紫色が…子供の頃は磨り潰して飯事(ままごと)遊びのジュースの材料等に使って、服や手を汚して起こられましたよ。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/13 (Mon) 00:14:00
*.ezweb.ne.jp
これは素敵な七変化ですね!
止めの一つ前の雲、気に入っています♪
こうした変化を追うのも素敵ですね…
(54)の写真、空白になっていますが?
また、FC2のトラブルでしょうか…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/12 (Sun) 21:46:26
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
また素敵なショットですね!
雲の感じが素晴らしいと思います。
いつも感心するのですが、構図の取り方が上手いですね…
次回も期待しています♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/07 (Tue) 07:27:35
*.ezweb.ne.jp
おはようございます、翔さん。
ラヌンクリンですか…
プロトアネモニンをつくるわけですね。
食べるどころか触れても厄介ですね。
有難うございました。
キツネノボタン - 翔
2011/06/07 (Tue) 06:45:39
*.docomo.ne.jp
ラヌンクリンと言う成分が含まれているそうですが?
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/07 (Tue) 00:15:12
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
毒草!?
どんな毒なのでしょうか!?
怖いですね…
散策の続き - 翔
2011/06/06 (Mon) 23:15:15
*.docomo.ne.jp
桜の実
これも果実酒にする事が出来ます。生は、ほろ苦い甘さで、ドクターペッパーやチェリーコークを苦くした様な味です
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:52:51
*.ezweb.ne.jp
ナナカマドの果実酒、飲んでみたいですね!
夕景、素敵です!
水面の揺らぎに映った色合いが最高!
ナナカマドは - 翔
2011/06/06 (Mon) 00:32:07
*.docomo.ne.jp
生は、酸っぱ苦い様な味ですが…自分は然程気にしませんが…アルコール浸けには氷砂糖やザラメを入れて浸けてみて下さい
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:26:23
*.ezweb.ne.jp
タラの芽も大好物です!
天ぷらなど、油との相性抜群ですね♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:21:24
*.ezweb.ne.jp
トンボ!
よく撮れましたね♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:20:02
*.ezweb.ne.jp
朴葉味噌は大好物です!
岐阜県は飛騨高山地方の名物料理ですね♪
味噌の旨味と麹の甘みが最高です。
あまり、あれこれ乗せずにネギだけか、せいぜい椎茸や山菜をからめただけの方が好みです。
ご飯に合いますね♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:09:32
*.ezweb.ne.jp
ナナカマドって、果実酒に使えるのですか?
知らなかったです…
どんな味なのでしょうか…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/06 (Mon) 00:00:26
*.ezweb.ne.jp
ガマズミの花って、独特の匂いがしますね。
焼酎に漬けた果実酒、美味しいですね!
散策 - 翔
2011/06/05 (Sun) 23:50:24
*.docomo.ne.jp
ガマズミ
秋には、赤い実が沢山付きます。実は、そのままでも食べれますが、サワーやホワイトリカー等の度数の高いアルコール類に浸けて果実酒に
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/05 (Sun) 23:44:11
*.ezweb.ne.jp
よく撮れましたね!
蝶なんて難しそうですが!
私は、うちの猫ですら思うように撮れません(笑)
散策 - 翔
2011/06/05 (Sun) 23:36:02
*.docomo.ne.jp
菖蒲園の菖蒲は、まだまだ先ですが…少し、気分を変え山道を歩きながら、何枚かアップします。
先ずは、山躑躅(つつじ)
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/05 (Sun) 21:03:56
*.ezweb.ne.jp
菖蒲園、いいですね!
私は、菖蒲園と言えば「堀切菖蒲園」ですね。
あと、「横須賀菖蒲園」♪
最近、行ってないですね…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/06/04 (Sat) 21:35:31
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
この写真、いいですね!
好きです♪
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/29 (Sun) 19:57:12
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
趣のある写真ですね♪
確かに、傘のようです。
長雨もまた、日本の風景。
恵みでもありますね…
やっぱり、続くと嫌ですが(笑)
紅葉(もみじ) - 翔
2011/05/29 (Sun) 17:24:07
*.docomo.ne.jp
紅色の種類です。
午前中に自家用車の修理を終わらせ、昼から畑(自家用)を少し弄ってました。昨日からの雨で、木々や草花の緑は一層深く色付きを増した様に思われます。長梅雨は嫌ですが…四季の移り変わり…田畑に潤いを与えてくれます。
雨露に濡れ衣…色とりどりの傘も趣の一つですかね…?
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/28 (Sat) 02:07:32
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
言われて気が付きました。
確かに、もう今年も半分過ぎてしまったのですね…
本当に月日の経つのは早いものです。
色々なことがあった半年でした。
後半は、良い時を迎えられることを祈っています。
末は、菖蒲か、杜若… - 翔
2011/05/28 (Sat) 00:20:36
*.docomo.ne.jp
「菖蒲」
毎年、6月半場頃から菖蒲の見頃が始まります。五十野公園(新発田)で、菖蒲祭りが開かれ多くの人々の目を楽しませます。名物、蒸気パン(ポッポ焼き)の露店も出ます。今から楽しみです。
恵み - 翔
2011/05/28 (Sat) 00:09:46
*.docomo.ne.jp
「梅」
今年は、大雪で梅花が桜と競うように咲き揃って居たと思えば、もう梅雨入りの予報ですね…今朝、ウォーキングの途中、ふと気付けば…
恵み - 翔
2011/05/27 (Fri) 23:57:19
*.docomo.ne.jp
「鞘えんどう」
季節の移りは早いものですね…年が明け、雪は消え…桜は実を結び…あっという間に、八十八夜…もう半年を迎えますね
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/26 (Thu) 00:46:25
*.ezweb.ne.jp
「妖幻」とは上手い表現ですね!
光が意志を持っているみたいです。
ところで、「和ちゃん」さんはお幾つなのでしょうね?
羨ましい限りです…
妖幻…? - 翔
2011/05/26 (Thu) 00:03:40
*.docomo.ne.jp
敢えて、名付けるなら…
一瞬の時を放つ太陽(夕陽)との成せる技…ですかね?
和ちゃんが偶然撮った物です。
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/24 (Tue) 23:49:30
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
彼女と仲良くしていて羨ましい
花と緑のカーテン - 翔
2011/05/24 (Tue) 08:08:55
*.docomo.ne.jp
は、
和ちゃんの
です。
最近、仕事や私事の疲れ、気候の悪さを理由に、怠惰の心が…朝のウォーキングも休みがちに…心身一体のバランスが…健康な体に健康な心…怠慢は直ぐ身に付いてしまいますね
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/20 (Fri) 22:57:47
*.ezweb.ne.jp
こんばんは、翔さん。
いつも素敵な写真とレス、有り難うございます。
ファンは私だけでは無いようですね♪
舞い - 翔
2011/05/20 (Fri) 07:56:30
*.docomo.ne.jp
藤(藤棚)
家の菩提寺(自分の通った保育園)の庭に古くから在る二本の藤(紫、白)の藤棚です。棚の下や棚木に登り良く遊びました。花祭り(釈迦の誕生を祝う)で甘茶を飲んだ記憶が45年以上経った今も思い起こします。今を生きて居る実感ですね…
翔さん - まんさく◆JuFLxjEbXg
2011/05/20 (Fri) 05:42:03
*.ezweb.ne.jp
待ってました♪
このスレ、伸びて欲しいですね!